【東京五輪】誘致してないのに…五輪費一部負担に札幌市反発
2016年12月29日 19:02 ニュース
誘致してないのに…五輪費一部負担に札幌市反発
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1226/ym_161226_9514900930.html
2020年の東京五輪・パラリンピックの開催経費を巡り、東京都外の競技会場を抱える地方自治体が一部負担する可能性が浮上し、札幌ドームがサッカーの会場になっている札幌市や道が、大会組織委員会や都に反発している。
誘致したわけでないのに会場となった経緯もあり、札幌市と道は26日、8県・政令市と共同で、費用負担回避を大会組織委や都に要請する。
主な焦点は、各会場を東京五輪仕様にするための「仮設施設」整備費用の分担。当初は大会組織委と国が負担するはずだったが、開催費用が膨らむ中、突如、方針転換が図られつつある。22日に関係自治体向けの説明があったが、詳細は示されなかった。
札幌市は、これまで大会組織委に再三、費用負担などについて情報提供を求めたが、大会組織委から十分な説明を受けられなかったという。
- 6 名無しさん 2016/12/28 08:36 ID:XvD
- そら怒るわ
- 7 名無しさん 2016/12/28 08:36 ID:srX
- サッカー会場になってるの、じゃあ仕方ないんじゃあ。
嫌だったら辞退すればよろし。
- 9 名無しさん 2016/12/28 08:37 ID:g8h
- 札幌でマラソンやれ
真夏の東京とか絶対ムリ
- 15 名無しさん 2016/12/28 08:40 ID:KJ/
- タダより怖いものはない
- 10 名無しさん 2016/12/28 08:38 ID:8Tq
- 日本全体で盛り上げようと言う気が全然ないんだな
- 16 名無しさん 2016/12/28 08:41 ID:aMh
- >>10
そりゃそうやろ
東京オリンピック、だもん
- 38 名無しさん 2016/12/28 08:49 ID:oON
- >>10
東京が一番の田舎者でしたって感じ。
- 191 名無しさん 2016/12/28 11:07 ID:pZi
- >>10
東京さんには人望が無いからね
- 46 名無しさん 2016/12/28 08:52 ID:WgW
- >>10
いまやワールドワイドでオリンピックなんてババ抜きのババ扱いだよ
壮大な寄付金詐欺扱い
正直どこもやりたくない
- 19 名無しさん 2016/12/28 08:43 ID:QPs
- 今や我が国には五輪ガバナンスが働いていない。もう返上したら?
- 20 名無しさん 2016/12/28 08:43 ID:WgW
- もう森元は全ての組織から引退しろよ
いっそのことロシアに引き取ってもらえ
- 21 名無しさん 2016/12/28 08:43 ID:nty
- 東京が札幌五輪招致に協力し、開催時には費用分担する念書出せば良い
- 26 名無しさん 2016/12/28 08:45 ID:7ai
- もうオリンピック東京民だけ見れるようにしていいから国費使わないで
- 106 名無しさん 2016/12/28 10:00 ID:tPy
- >>26
賛成です
- 29 名無しさん 2016/12/28 08:46 ID:UFP
- 反発してるのは札幌だけじゃないぞ
五輪やめろよまじで
- 30 名無しさん 2016/12/28 08:46 ID:z7N
- これ酷いのがパラリンピックというところ
パラリンピックはオリンピックと同時開催じゃない上に競技数も参加者も大幅に少ないから
そもそも会場不足になるわけが無い
東京で障害者スポーツなんかやりたくないから札幌に押し付けて金までふんだくろうって話
- 34 名無しさん 2016/12/28 08:47 ID:pM6
- こんなデタラメでいい加減なオリンピックなんて辞めちまえよ!!
2兆円以上も掛けても日本国民は盛り上がらんし、外国人観光客は福島原発の影響で来ない人は来ないだろうし…
- 39 名無しさん 2016/12/28 08:49 ID:S8T
- 勝手に招致してお金は出してねってか
- 41 名無しさん 2016/12/28 08:50 ID:8Ga
- 五輪見るなよって言われそうだね
- 48 名無しさん 2016/12/28 08:53 ID:Q8z
- オリンピックに関われるんだから感謝しろや
費用も負担しろ
- 49 名無しさん 2016/12/28 08:53 ID:B5e
- 小池、東京五輪のネガキャンばっかりだなw
- 57 名無しさん 2016/12/28 08:58 ID:tB4
- 利益だけよこせって言うのか
当初と話が違うなら辞退すればいいじゃん
- 70 名無しさん 2016/12/28 09:07 ID:/3E
- みんな会場提供するの断ってしまえ。
東京都が東京都の金で東京都内だけでやれ。
- 74 名無しさん 2016/12/28 09:09 ID:S52
- 都民は賛成してないって言うけど
石原からずっと五輪反対なんていねー…
東京都の企業にジャブジャブ税金入れて東京都も開発出来るんだし反対なんてしないわな
- 76 名無しさん 2016/12/28 09:13 ID:h94
- 札幌正しい
諸悪の根源はバカ森なんだ
早く消えて無くならないと国の存亡に関わる
- 78 名無しさん 2016/12/28 09:16 ID:8JM
- これはさすがにおかしいよな
負担どころか会場使用料払うのが筋だろ
- 80 名無しさん 2016/12/28 09:17 ID:T8r
- 東京一極集中を再加速させる東京五輪になんで他の自治体が
協力しなきゃいかんの。もういい加減にしてよ、地方の人も物も金も
ブラックホールみたいに東京に吸い込まれるのは。
- 81 名無しさん 2016/12/28 09:19 ID:XsR
- 今の費用だって警備費をロンドンより安く見積もるなど、どうみても無理な計算しているから、絶対に嘘になる
これだけテロだらけになっているのにロンドンより警備費かからないなんてない
- 85 名無しさん 2016/12/28 09:20 ID:5CH
- 予定と違って倍以上にめちゃくちゃ費用が増えるんだから
こりゃ無料じゃなくなるなってさっさと辞退しとけば良かったのに
タダじゃないと嫌だとかやらんで辞退しますの一言でいいのに
- 86 名無しさん 2016/12/28 09:20 ID:XsR
- 3000億の約束が3兆円
- 88 名無しさん 2016/12/28 09:21 ID:/CN
- 東京がどんどん金出せばみんなニコニコよ
- 90 名無しさん 2016/12/28 09:22 ID:zc5
- >>1
これは切れていいわ
- 94 名無しさん 2016/12/28 09:31 ID:FNh
- 送り付け詐欺と同じ手口でワロリンス
- 96 名無しさん 2016/12/28 09:37 ID:EV0
- 札幌市民だけど、冬季五輪誘致からも撤退してほしいんですけど
- 97 名無しさん 2016/12/28 09:44 ID:nN2
- 東京に協力したいヤツおるのか
インフラ整備もろもろ東京しか儲からない東京オリンピック誰が協力するのよw
トンキンは田舎田舎と東京以外を馬鹿にするんやから東京だけで勝手にやってろ
- 98 名無しさん 2016/12/28 09:44 ID:ewl
- どうしても開催地の地方都市で負担しろというのなら、全部ぶん投げたら良いわ
国は関係ないと言っているんだし、地方交付税もへったくれもない
東京都と組織委員会で全部やってもらうべし
- 100 名無しさん 2016/12/28 09:49 ID:Qfj
- そのうち森元が
「交付金もらってるくせに」
とか言ってくれないかな
- 102 名無しさん 2016/12/28 09:50 ID:m0G
- 小池はん何やってんの?
- 103 名無しさん 2016/12/28 09:54 ID:7gQ
- >>102
都議会自民が悪い→自民党本部が悪い→腐った自民党をぶっ壊す
の地盤づくり
- 107 名無しさん 2016/12/28 10:02 ID:kZ6
- いまさら内輪もめですか
みっともない国ですよほんと
- 108 名無しさん 2016/12/28 10:05 ID:3WZ
- 2020は何でも”森”過ぎ
日本を不幸にする五輪なんか返上したらいいのに
- 111 名無しさん 2016/12/28 10:19 ID:VGQ
- 押し掛け女房だと思ったら押し掛け家政婦だった
- 113 名無しさん 2016/12/28 10:22 ID:q+G
- 国が払うってことは俺らが払うってことなんだぞ。
この際返上したら
- 114 名無しさん 2016/12/28 10:22 ID:qQ2
- 「2026年札幌オリンピック開催決定してから出すよ」
これでいいんじゃないかと。当然、札幌までの新幹線や
アルペン会場のニセコまでの高速道路も前倒しで完成させることを条件に。
- 124 名無しさん 2016/12/28 10:29 ID:tkd
- いち早く財務大臣がオリパラは国がやるのではなく
オリパラ委員会がやる訳ですから1円も国は出しませんと言ってたなw
誰が自治体に対して「国と東京都だけが資金出す」と勧誘したんだ?
森だろ?w
- 139 名無しさん 2016/12/28 10:37 ID:K7m
- この大不況に2兆円以上かけて2週間の運動会やるとか正気じゃない
儲かるのは建設会社と不動産と広告企業
しかも足りない人手と外国人が捨てるゴミの処理はボランティアにやらせようとしてる
- 141 名無しさん 2016/12/28 10:37 ID:DuF
- これは札幌市の言い分が正しい
当たり前だと思う
軒先の駐車場に土木工事のための工事車両を少しの間置かせてほしい、
となったら、何がしか金品を貰うのは貸すほうであって、
借りるほうが工事のお金も請求するなんて事はあってはいけないwww
- 185 名無しさん 2016/12/28 11:06 ID:pnR
- もともと五輪の大会委員会とやらが費用を捻出し、足りなければ東京都や国が出す。
五輪だから盛大にやろうとか、予算制限なしに盛り上げてなんの責任も取らない会長の森をまず処刑しろ。
話はそれからだ!
- 199 名無しさん 2016/12/28 11:13 ID:sLA
- 「東京・札幌五輪」って名前にすればいいじゃん
お金取ってるんだろ
- 202 名無しさん 2016/12/28 11:17 ID:mJZ
- >>199
開催地はほかにもいっぱいあって
それやるとすごい名前になるぞ
札幌以外も負担押し付けられたら逃げるよ
神奈川や千葉が引いたら東京オリンピックなんて崩壊する
- 227 名無しさん 2016/12/28 11:30 ID:EuZ
- >>202
すまんがオリンピック期間、会場を貸してくれって頼む方が、
金をいきなりせびって来れば、要らんわ!と
反発食らうのは目に見えてるだろうに…
エンブレムをデッドコピー屋に依頼し数億溶かしたり、聖火台設置計画が抜けてたり…
委員会って、中卒以下のアホだろ…
- 204 名無しさん 2016/12/28 11:18 ID:LMk
- >>202
文句の要望書は8つくらいの自治体が出してたはず。
- 206 名無しさん 2016/12/28 11:19 ID:j6J
- 東京横浜さいたま千葉宮城札幌江ノ島オリンピック