東芝、白物家電手放しても「サザエさん」継続 不正会計のイメージ回復はこれしかない?

ニュース
1 名無しさん 2016/04/03 16:55 ID:CAP
経営再建を進めている東芝は、フジテレビ系で毎週日曜夜に放送中のアニメ「サザエさん」のスポンサーを続ける考えを示した。

白物家電のPRを目的にCMを出してきた東芝は、不正会計発覚に端を発したリストラで白物家電事業を売却することになり、スポンサーを続けるかどうかが注目されていた。

1969年からの放映で、東芝と直結するイメージ

室町正志社長が2016年3月18日に事業計画を発表した記者会見で、「東芝全体のイメージ戦略を理解してもらいたい」と述べ、人気アニメのサザエさんでCMを継続していくことを明らかにした。

「サザエさん」は東芝の1社提供のテレビアニメとして1969年から放送をスタートし、98年からは複数スポンサーとなったものの、東芝は長年にわたってCMを出してきた。かつて1社提供時代には番組冒頭で「エネルギーとエレクトロニクスの東芝がお送り致します」と放送されており、中高年にはサザエさんと東芝が直結する視聴者も少なくないはずだ。

その東芝は、経営再建に向け、白物家電事業を中国・美的集団に、成長部門に位置づけていた医療機器子会社の東芝メディカルシステムズをキヤノンにそれぞれ売却することを決めた。事業部門を7部門から4部門へと絞り込み、半導体事業や原発を中心とするエネルギー事業に経営資源を集中させる。早期退職や事業売却などで2017年3月末の従業員を2年間で3万4000人削減する。17年4月の新卒採用も中止する。

こうした構造改革を断行することで17年3月期の売上高は4兆9000億円と不正会計発覚前の15年3月期から1兆7000億円以上縮小するが、営業利益は1200億円と黒字転換を目指す。

「サザエさん一家の家電は中国製に?」

会社の看板ともいえる白物家電事業を手放すことに対し、東芝は「長年支えてくれた事業で、じくじたる思い」(室町社長)だとし、今後は白物家電のCMはほぼなくなることになる。しかし、苦境に直面しながらもサザエさんのスポンサーは継続していくことを決めた。白物家電はなくなっても、CMを出し続けることで、東芝のイメージアップに活用したい考えのようだ。

このニュースを受け、ネット上では「そんな余裕ないだろ」「サザエさんのイメージが悪くなる」「サザエさん一家の家電もTV以外は中国メーカー製になるのか」などの声があがっている。

http://www.j-cast.com/2016/04/03262601.html
4 名無しさん 2016/04/03 16:56 ID:ZkB
そもそも一社提供じゃなくなって久しいんだし、いっそサザエさん手放したら。
14 名無しさん 2016/04/03 17:00 ID:KRf
宣伝効果とかほぼなくなるが
こんな散財許すのか株主どもは
10 名無しさん 2016/04/03 16:59 ID:a2O
リストラでイメージが悪くなってる
16 名無しさん 2016/04/03 17:01 ID:cm5
今週のサザエさんは
「波平、早期退職となる」
「マスオ、リストラは嫌だよー」
「サザエ、ブラック企業でパート雇用」
の3本でお送りします。
21 名無しさん 2016/04/03 17:02 ID:w6J
白物家電と医療機器売ってまでサザエさんにしがみつくってw
22 名無しさん 2016/04/03 17:03 ID:UNR
社員は中国に売るのにサザエさんは保留か
サザエさんも中国に売ろうぜ
23 名無しさん 2016/04/03 17:05 ID:OSD
先人の功績をまるで自分がやったかのように勘違いし
先人の遺産を食いつぶし、後継に尻拭いさせる

今の団塊世代そのままの行動だな
26 名無しさん 2016/04/03 17:10 ID:w6U
稼ぎ頭のメディカルを売り払い、サザエさんとラグビーを残すなんて正気の沙汰じゃないな
29 名無しさん 2016/04/03 17:11 ID:7a8
>>26
ほんそれw
36 名無しさん 2016/04/03 17:14 ID:qds
カツオは大人になっても不正経理の悪知恵発揮しそうw
38 名無しさん 2016/04/03 17:15 ID:mw1
サザエのOPは中国観光になるな
39 名無しさん 2016/04/03 17:15 ID:Ajs
「サザエさんのスポンサーなんてやってる場合か」なんて言われるけど、
止めたら止めたで「スポンサーやるほど余裕ないのね」って言われるに決まってるし、難しいね
43 名無しさん 2016/04/03 17:17 ID:7xs
パソコンは続けてほしかったな。
バックドアなしの機器は、日本しか作らないだろ。
47 名無しさん 2016/04/03 17:21 ID:YgC
ヤン坊マー坊もリストラされたのに
45 名無しさん 2016/04/03 17:19 ID:KLV
昭和は遠くなりにけり
55 名無しさん 2016/04/03 17:26 ID:x7G
ここは一発サザエさんの全話入りのBDBOXを出すしかないだろうな
59 名無しさん 2016/04/03 17:30 ID:C/8
マスオさんの仕事内容って何?
この騒動を機に会計係に設定してほしい。
69 名無しさん 2016/04/03 17:35 ID:U7Z
家を見回すと洗濯機は日立、エアコン、冷蔵庫は三菱。
テレビはシャープ。ブルーレイはSONY。ドアホン、FAXはパナ。
東芝製っていうと電子レンジとトースターくらいかな?
まあいいか。
71 名無しさん 2016/04/03 17:36 ID:+rQ
サザエさん症候群で、憂鬱になるから、早くやめてくれ!頼む。
72 名無しさん 2016/04/03 17:37 ID:09S
東芝入る奴ってとにかく堅実派という印象だったが、何がどうなるかわからんな。
研究室残った俺と大して変わらん末路じゃないか。
73 名無しさん 2016/04/03 17:38 ID:YmU
炊飯器の第一号は東芝だという

パナソニック一強は競争の面からしても国産家電不遇の時代の幕開け
74 名無しさん 2016/04/03 17:40 ID:QZE
サザエに力が無くなってるし、子供に広がってない
時代だな、両方終わるだろ
79 名無しさん 2016/04/03 17:44 ID:G/f
原発どうのこうのよりリストラがひどい
3万人リストラで家族含めれば10万人は路頭に迷うことになるのに
それだけの人間が今後自分たちを捨ててのんきに笑ってるサザエさんをどう思うか
80 名無しさん 2016/04/03 17:44 ID:G1o
日の丸家電はパナソニックと日立だけか。
おっと三菱もあったかw
90 名無しさん 2016/04/03 17:52 ID:a13
もう一般消費者には関係ない会社になるのに
企業CMなんか意味があるのか?
91 名無しさん 2016/04/03 17:52 ID:fS5
家電を売ったからにはサザエさんのスポンサーをやる資格はないよ。
東芝の家電=サザエさんのイメージはずっと残るだろうし。
95 名無しさん 2016/04/03 17:55 ID:iWF
サザエさん・ドラえもん・クレよんしんちゃん
この3つのコンテツで1番リニューアルしても厳しいコンテツが
サザエさんて理解しないと
子供の視聴者が置いてきぼりなサザエさん
102 名無しさん 2016/04/03 18:06 ID:K5C
>>95
映画化がまず難しいしね
長い時間変わりないただの日常見せられてもね
119 名無しさん 2016/04/03 18:33 ID:a13
>>102
昭和21年〜昭和49年の新聞連載四コマ漫画を
いまだにアニメにし続けてるだけでも
驚きだからな。
109 名無しさん 2016/04/03 18:20 ID:aOU
次はおそ松さん人気にあやかってサザエも実は三つ子だったというサザエ参でどう?
三人のキャラを微妙に描き分けて作品に深みを・・・出ないかwww
135 名無しさん 2016/04/03 19:08 ID:rm5
サザエ続けて家電のイメージ残す方が後を引くと思うだけどねぇ
136 名無しさん 2016/04/03 19:10 ID:RwM
ソニーは世界遺産降りてバカだよな
あれは良いイメージだったのに
147 名無しさん 2016/04/03 19:37 ID:vKB
マスオさんは東芝に転職させるしかないな
148 名無しさん 2016/04/03 19:37 ID:KRf
>>147
じゃぁノリスケは原発で
150 名無しさん 2016/04/03 19:53 ID:K3z
そのうち
中国人キャラが
登場するよ
145 名無しさん 2016/04/03 19:36 ID:ni7
切ったらまる子まで終わり確定だからなかなか踏み切れないか
というかギネス認定長寿アニメ番組w
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
HOMEへ戻る