ニコニコ動画、プレミアム会員料金が値上げ 来年3月から改定で550→790円に

ニュース
10 名無しさん 2023/12/04 22:02 ID:oaB
まだあったんだ...
9 名無しさん 2023/12/04 22:02 ID:iGZ
このオワコン極まった状況でまだ課金してる奴らとか辞めるに辞めれなくなってる層だから値上げは有効だろうな
13 名無しさん 2023/12/04 22:02 ID:iJd
人数増やすの諦めて今残ってるやつから搾取する作戦に変更
19 名無しさん 2023/12/04 22:04 ID:uoU
わざわざ金払ってまで見るものあるのか
20 名無しさん 2023/12/04 22:04 ID:Aol
未だに止まったり鯖頻繁にやらかしてるのに値上げかよ
22 名無しさん 2023/12/04 22:04 ID:Qs8
値上げするなら再契約させるべき
23 名無しさん 2023/12/04 22:05 ID:3M1
>>1
昔はニコ動って人気あったのに、なんでYouTubeに負けたの?
33 名無しさん 2023/12/04 22:11 ID:93r
>>23
画質
52 名無しさん 2023/12/04 22:17 ID:mLg
>>23
スマホアプリ
86 名無しさん 2023/12/04 22:25 ID:uA1
>>23
グローバルに勝てるわけないだろ…
89 名無しさん 2023/12/04 22:27 ID:9PS
>>23
始めは全然だったよ、誰も投稿してなかったしユーチューブっ何?って感じで。
Googleが買収してから流れが変わった
26 名無しさん 2023/12/04 22:06 ID:klU
愛国者なら国産のニコニコを使わんかい
27 名無しさん 2023/12/04 22:06 ID:Lfz
カネ払ってゴミのような動画見るのか
いらね
28 名無しさん 2023/12/04 22:07 ID:mXc
これで心置き無く辞められるわw
31 名無しさん 2023/12/04 22:09 ID:aRz
無料プランで十分ですよ。
32 名無しさん 2023/12/04 22:11 ID:1I8
結構な値上げで草
37 名無しさん 2023/12/04 22:11 ID:vkA
前はプレ垢会員うなぎのぼりで公開してたけど今はどれくらいいるんだろw
40 名無しさん 2023/12/04 22:13 ID:v1Z
まだニコニコなんて見てる奴いるのか

2010年頃まではまだゲーム実況とかyoutubeより多いから見てたが、
今じゃyoutubeとの差は明らかで全く見てない
42 名無しさん 2023/12/04 22:14 ID:Gqw
アニメ見放題くらいの特典をつけろ
48 名無しさん 2023/12/04 22:16 ID:Wof
>>42
別途550円です
44 名無しさん 2023/12/04 22:14 ID:eVw
プレ垢でも17時以降は重すぎて高画質で見れないからな
くだらない超会議とかに金かける前にやる事あるだろ
45 名無しさん 2023/12/04 22:15 ID:byE
時報まだあんのかな
50 名無しさん 2023/12/04 22:16 ID:DQ2
まぁ客一気にyoutubeに取られたからな
残ってるやつからその分搾り取るしかないのだろう
53 名無しさん 2023/12/04 22:17 ID:DQ2
誰が登録してんだ
てか昔に登録しててそのままの人もいそうだ
56 名無しさん 2023/12/04 22:17 ID:nej
アマプラネトフリDAZNと比べと弱い
59 名無しさん 2023/12/04 22:18 ID:aRz
アンドロイドTVでニコニコ見れるようにしろよ。
214 名無しさん 2023/12/04 23:18 ID:NqV
>>59
アプリ開発辞めたよね
60 名無しさん 2023/12/04 22:18 ID:OOY
仕方ないかな
どこも値上げだしさ
ニコ動使ってないから関係ないけど
62 名無しさん 2023/12/04 22:18 ID:DQ2
だって稼いでも鯖強化には金使わないで超会議とかムダ金垂れ流すんだもん
それに運営が鯖強化する気ない発言もしてたろ そら落ちぶれるさ
65 名無しさん 2023/12/04 22:19 ID:g5R
過去の配信が見れない
画質がしょぼい
ギフトの中抜きがえぐい

ニコニコってほんとろくでもない
66 名無しさん 2023/12/04 22:19 ID:sUQ
年間10K弱
払えないなんてことは無いが
最近恩恵に預かっているかといえば

やめ時かな
70 名無しさん 2023/12/04 22:21 ID:Vai
15年位前はおもしろかったな
79 名無しさん 2023/12/04 22:23 ID:t4Y
>>70
ユーチューブとかまだまだの時代よな
組曲とか踊ってみたとか全盛期だっわ、懐かしい
206 名無しさん 2023/12/04 23:14 ID:MIg
>>79
アイマス、おっさんホイホイにはかなりはまった(ToT)

懐かしいです。
213 名無しさん 2023/12/04 23:17 ID:RKf
>>79
組曲は良かったね、ニコニコの再生数って2008年頃が一番多い感じがするが
見始めたのは2013年くらいからだ

2006年と2009年の涼宮ハルヒの憂鬱を2015年くらいに一挙に見たような気が
NHKへようこそというアニメも良かった
80 名無しさん 2023/12/04 22:23 ID:Lva
こんだけ人が減ってるのになぜ夜は時間ぴったりに混雑中になるんですか????
82 名無しさん 2023/12/04 22:23 ID:8G6
今時ニコニコで活動するクリエイターってどういう層なんだろう
昔を知ってる古い人が残ってるだけ?
83 名無しさん 2023/12/04 22:24 ID:5/8
久しぶりに覗いて見たらほとんどつべの切り抜きで草生えるわ
136 名無しさん 2023/12/04 22:46 ID:1I8
>>83
検索はニコ動のがマシだからつべで他動画に埋もれてる人が宣伝でニコ動に乗せてんだよな
140 名無しさん 2023/12/04 22:47 ID:slN
>>136
YouTubeはどんどん使いやすくなったけどホント検索はクソなんだよな
88 名無しさん 2023/12/04 22:26 ID:1W7
ニコニコとかまだ存在してたのか
91 名無しさん 2023/12/04 22:27 ID:2nK
生きとったんかワレ!
アングラが調子こいて大規模化したら大抵自滅するのに意外にしぶといな
95 名無しさん 2023/12/04 22:29 ID:tOn
存在を忘れたわけではないが全くアクセスしていないw
112 名無しさん 2023/12/04 22:37 ID:fTw
ニコ生は投げ銭という名のギフト解禁して昔より金が飛び交うサイトになったのに料金値上げってことは無駄な公式企画多いってことだ
運営の失敗ってことだね
165 名無しさん 2023/12/04 22:55 ID:nLn
>>112
ギフトも6割も運営が取ってるのに金ないってどういうことだって思うな
116 名無しさん 2023/12/04 22:38 ID:LkS
アニメとかはコメント付きのほうが好き
アベマやツベでみるとなんか味気ない
117 名無しさん 2023/12/04 22:39 ID:slN
超会議とか無駄金使いはよく言われるけど、鯖強化するほどは儲かってないんだろうなと思う
超会議節約程度で環境よくできればそうするだろう
119 名無しさん 2023/12/04 22:40 ID:ALE
昔は個人が損得なしで面白いことをやろうって動画作ってグレーゾーンでやってたのがGoogleが金稼ごうって言って動画サイトから軒並みユーザー引っ張ってきて投稿者は事務所立ち上げたり企業案件使ったり更には芸能人も参戦してきて今は犯罪系にすらなってるっていう、昔は良かったは言いたくないがそんな感じ、全て金だもん
122 名無しさん 2023/12/04 22:41 ID:zJZ
生配信がニコ生だけからようつべにも
生配信ができたりして一気にようつべに
流れたな
18年くらいからVチューバーも出てきて
123 名無しさん 2023/12/04 22:41 ID:N+u
ライトユーザーが居ないので
値上げは当然、幕張に行く人間で文句言う奴居ないだろ
継続するのギリギリだし
124 名無しさん 2023/12/04 22:41 ID:/wq
ニコニコ10年前後は非常に面白いコンテンツで
経営陣判断間違えなければコンテンツなってた思う
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
HOMEへ戻る