【高校野球】甲子園の風景が変わる…今春からネット裏に小中学生無料招待
2016年03月17日 13:54 スポーツ
この春、甲子園中継の“風景”が変わる。第88回センバツ高校野球大会が20日、開幕する。今大会からテレビ画面に常時映るバックネット裏の“特等席”118席は「ドリームシート」と名付けられ、小中学生が無料招待されることになった。
本塁の真後ろから見る甲子園球場の光景は、圧巻の一言だ。超高校級と呼ばれるエースの球筋から、強打者のスイング、さらには阪神園芸による世界一のグラウンド整備まで、聖地のすべてが体感できる。今大会、ネット裏中央2ブロックの最前列から7列目までの計118席は「ドリームシート」と名付けられ、近畿地区の軟式野球チームに所属する小中学生が、無料招待されることになった。
素晴らしい試みだが、これで“引っ越し”を迫られたグループがいる。同席はあくまで自由席だったこともあり、例年、席につながる球場の8号門入り口で期間中、野宿している熱烈な高校野球マニアの会「8号門クラブ」の会員が開門と同時に席取りを行い、特等席を確保してきた。中でもラガーシャツを着て、黄色い蛍光色の帽子をかぶり、最前列の「A73」に陣取る名物客・善養寺隆一さん(49)は「ラガーさん」の愛称で親しまれ、NHKの甲子園中継では開幕戦から決勝戦までその姿が映し出されるなど、高校野球ファンの枠を超えて有名な存在になった。
そんなラガーさんにピンチが訪れたのは昨夏の甲子園。同じラガーシャツを着用した「偽ラガー氏」の出現だ。2回戦の好カード・東海大相模対聖光学院では球場に一番乗りし、ラガーさんの隣「A74」を確保。甲子園中継では同一の風貌の客が最前列に並ぶ、異様な光景が映し出された。
偽ラガー氏は「8号門クラブ」会員とトラブルになり、一部始終をツイッターに投稿。それを見た人々からは「自由席とはいえ、占有ではないのか」と8号門クラブに対して疑問視する声も噴出した。ネット上では「一部団体の私物化に抗議します」との署名活動も始まった。
それまでラガーさんは「毎日野宿してまで甲子園大会を見る、熱心で物好きなおじさん」と高校野球ファンからも一定の人気を博してきたが、“逆風”にさらされることになった。ドリームシートの設置によって、一連の騒ぎは結果的には収束模様となっている。日本高野連による“名裁き”といえるかもしれない。
【センバツ】甲子園の風景が変わる…今春からネット裏に小中学生無料招待
8号門クラブ(はちごうもんくらぶ)とは、日本の高校野球の私設ファンクラブ。春の甲子園・夏の甲子園の観戦のために阪神甲子園球場のバックネット裏に通じる8号門入口に集うことから、高校野球ファンの間で8号門クラブと呼ばれるようになった。
8号門クラブ - Wikipedia
- 9 名無しさん 2016/03/17 10:37 ID:xEl
- 目立ちたがりのおっさんどもに陣取られるよりちびっ子達の方がいいわな
- 5 名無しさん 2016/03/17 10:37 ID:aCD
- ※夏の甲子園はまだ自由席です
- 7 名無しさん 2016/03/17 10:37 ID:iDj
- 子供は正直だからやばいと思うぞ
つまんねえから試合見ずに寝るかゲームすると思う
- 15 名無しさん 2016/03/17 10:40 ID:kmN
- ラガーさん封じか?
- 16 名無しさん 2016/03/17 10:40 ID:DRZ
- 絶対に変わる事がないと思ってたら甲子園が動いたのか
ラガーの居場所はどこになるのか それとももう甲子園には行かないのかな
- 17 名無しさん 2016/03/17 10:40 ID:iGz
- 夏は熱中症になるからやめとけな
- 20 名無しさん 2016/03/17 10:41 ID:LzP
- 本当に高校野球が好きならどこの席でもいいはず
- 25 名無しさん 2016/03/17 10:43 ID:XLr
- ネット裏だけ指定席にすればいいだろ ガキだらけもウザいんだよ
- 26 名無しさん 2016/03/17 10:44 ID:0pk
- ラガーの問題というより
自由席なのに8拷問の奴らが良席を大量に占有して1試合ごとに販売してたのが問題なんだよなあ
個人が自分の席だけを取り続けるだけならこんなことにはならなかった
- 27 名無しさん 2016/03/17 10:44 ID:tzv
- ラガーだってよく寝てるじゃん。
- 32 名無しさん 2016/03/17 10:46 ID:4Gq
- >>27
そりゃあ、球場に入るまで野宿してるんだから、疲れるだろ。
- 29 名無しさん 2016/03/17 10:45 ID:gQO
- 水着のねーちゃんの方が視聴率アップするのに
- 105 名無しさん 2016/03/17 11:17 ID:5bl
- >>29
高校生が前屈でしかバッターボックスに立てません
- 130 名無しさん 2016/03/17 11:41 ID:/BT
- >>105
ストライクゾーンが狭くなるのか
- 34 名無しさん 2016/03/17 10:48 ID:jG6
- > 軟式野球チームに所属する小中学生
ルール無視して席を取る老人達より
マシな気がするけどね
子供だから1試合見たら、他のチームに
交代すればいいだろうし
- 35 名無しさん 2016/03/17 10:49 ID:0pk
- 8拷問の奴らは甲子園の席で商売してるのが最大の問題
どこかで歯止めかけないとやりたい放題になるから 高野連は良い決断した
- 36 名無しさん 2016/03/17 10:49 ID:erS
- まー目立ちたがりの野球脳ジジイを排除して
子供に解放するのはいーことだな
そのうちクソツマンネー気づいて
野球嫌いになるかもだけどw
- 39 名無しさん 2016/03/17 10:49 ID:y9X
- ハチ拷問倶楽部なんてバカな団体を作ったのが 運の月
アホ
- 41 名無しさん 2016/03/17 10:50 ID:ROq
- ラガー一派一掃は大正解
- 42 名無しさん 2016/03/17 10:51 ID:BAU
- ラガーはテレビに映る席に座れなかったらもう甲子園には来ないのかな
- 43 名無しさん 2016/03/17 10:51 ID:DRZ
- えー ネット裏の席を占有して商売してたの? 初耳だ
それが本当なら甲子園から締め出しは当たり前じゃないかw
今まで放置してたのが不自然すぎる
- 52 名無しさん 2016/03/17 10:56 ID:0pk
- >>43
ラガーの横に座ってる客とか毎試合違うだろ
あれは8拷問奴らが朝から占有したあとに席を売ってるんだよ
ブラックとかが偽ラガーにあんなに詰め寄ったのもすでにあの席が売れてたから
- 63 名無しさん 2016/03/17 11:00 ID:DRZ
- >>52
はぁ それが本当なら見え方がガラッと変わるね
遠出して野宿してまで毎日試合を見続ける甲子園好きのおっさんだと思ってたのに
- 68 名無しさん 2016/03/17 11:04 ID:0pk
- >>63
ラガーがそれで商売やってるかはわからん
純粋に良い席で観戦したいだけかもしれん
でも、8拷問の奴らはやってる
偽ラガー睨んでる坊主の奴とかその典型
ラガーが悪者扱いされてるが本当に悪い奴らは他にいる
- 93 名無しさん 2016/03/17 11:14 ID:DRZ
- >>68
ラガーが直接の関与は無いかも知れないけど、
そういうやり取りがある事を見て見ぬフリはしてたかも知れないね
どちらにしても8号門の仲間だと見られても仕方が無いなぁ
- 46 名無しさん 2016/03/17 10:54 ID:0jP
- 賭博と失明に気を付けてね
- 51 名無しさん 2016/03/17 10:54 ID:qRX
- この問題って
甲子園大会が終わったら自然消滅するんじゃないの?
って思ってたけど結局ラガー側が負けちゃったんだな
偽ラガー&ツイッターによる実況側の勝利だった訳か
そもそも野球やってる小中学生を無料招待って
もっと前からやるべきだったよね
- 67 名無しさん 2016/03/17 11:03 ID:xUi
- >>51
ラガー問題のスレでも、少年野球チームの招待席にしちゃえ
と言う意見はたくさんあったからな
- 55 名無しさん 2016/03/17 10:57 ID:QYZ
- 八号門はやりすぎたな、ざまぁ
- 64 名無しさん 2016/03/17 11:02 ID:urB
- >>1
よかったよかった
一部の大人の独占なんて見たくないからな
- 69 名無しさん 2016/03/17 11:05 ID:cXt
- あとは相撲とオリンピックの日の丸扇爺だな。