出生数過去最少 自民党「重大な危機だ」

2022年06月04日 18:44 ニュース
厚生労働省が3日に発表した令和3年の人口動態統計(概数)では、少子化に歯止めがかからない実態が改めて浮き彫りになった。 新型コロナウイルス禍の影響もあるとみられ、経済的な不安や受診控えなどから出産を遅らせたことで、少子化が加速した可能性がある。 3年の出生数は80万人割れには至らなかったが、減少傾向は続いており、今年生まれる子供の数は80万人を割る可能性が高い。

「重大な危機だ。『静かなる有事』と言っていい。いつまでも問題解決の先延ばしは許されない」

自民党少子化対策調査会の衛藤晟一(せいいち)会長は出生数が約81万人と過去最少を更新したことについて、こう語った。「岸田文雄政権は『人への投資』を掲げているが、少子化対策こそ最大の人的投資だ。必要な財源の調達方法も含め、全体像を描いた上で大胆に立ち向かうべきだ」とも述べた。
https://www.sankei.com/article/20220603-KQA4DBOSFROKJBWU7YD3TQVYJQ/
3 名無しさん 2022/06/04 17:51 ID:6yL
自民党のせいでこうなった
5 名無しさん 2022/06/04 17:51 ID:siw
ありがとう自民党
14 名無しさん 2022/06/04 17:53 ID:cFO
小梨税 独身税
無料大学 給食無料 子供手当増額
もっとどんどんやれよ!
16 名無しさん 2022/06/04 17:54 ID:67Y
票に結びつかないからいつも口先だけ。
4 名無しさん 2022/06/04 17:51 ID:tjV
おそらく来年も再来年も同じこと言ってると思う
15 名無しさん 2022/06/04 17:53 ID:1ta
仮に18歳19歳が一番結婚妊娠するようにしたとしても人口が増えないと言う
、既に詰んでいる状態。
増えてるのはイスラム家族だけ。
18 名無しさん 2022/06/04 17:55 ID:OPH
今まで何してたんだ?
26 名無しさん 2022/06/04 17:57 ID:m10
日本は若者減少で技術力も衰退、国内鉱物資源の採掘もなく、農業生産力もない、海外貿易の輸出力もなくなり外貨を稼ぐのは観光だけの老人大国に成り下がる
国家予算は緊縮財政となり、年金制度崩壊、社会保険制度も崩壊
第二のギリシャになる
28 名無しさん 2022/06/04 17:57 ID:9Ga
老人だらけの活気がない国になりそうだな
30 名無しさん 2022/06/04 17:58 ID:o5B
コレが自民党が望んだ日本の姿なんでしょ?
ありがとう、自民党
31 名無しさん 2022/06/04 17:58 ID:7+u
奴隷が足りないなら
移民で補えばいいじゃない
36 名無しさん 2022/06/04 18:00 ID:yfC
少子化での人口減少を食い止めるには2013年がタイムリミットだと前から散々言われていたのに何の対策もしなかった
これに限らず防衛面とかでも尻に火が付いて全身火達磨直前ぐらいになるまで問題視しないんだろうな…
45 名無しさん 2022/06/04 18:03 ID:D16
今までの世代は年寄りを支えてたけど
これから生まれてくる子供たちは移民や移民老人を支えていくのだろうな
49 名無しさん 2022/06/04 18:03 ID:sA1
全然危機じゃないわ、アホくさい
自民が政権与党なほうが日本の危機だ
55 名無しさん 2022/06/04 18:05 ID:2BC
一番マシなのが自民ってもう詰んでるよな
58 名無しさん 2022/06/04 18:05 ID:Pul
数十年前に分かっていたことを放置どころか、
悪化する政策をとって来たって凄いよな。
加えて今知ったかの様に驚いてみせる政治家
さんマジ凄い。
61 名無しさん 2022/06/04 18:06 ID:MxA
今後日本の生産力は減少し続け、たとえ移民を増加させたところで生産性の低い労働力のため何の解決にもならない
87 名無しさん 2022/06/04 18:10 ID:XAX
>>61
あと、移民の子供も都合良く低賃金の労働してくれるとは限らないからな
最悪、生活保護で社会保障費が増える癌にしかならないという可能性も
65 名無しさん 2022/06/04 18:06 ID:orZ
日本旅行に来る外人は皆老人の多さと若者や子供の少なさにビビるみたいだしな
68 名無しさん 2022/06/04 18:07 ID:qiv
減るに決まってるだろ
子供の人数の分布みろよw
そもそも結婚さえしない
71 名無しさん 2022/06/04 18:07 ID:FoQ
10年前から重大な危機だったろ
79 名無しさん 2022/06/04 18:08 ID:dqf
子育ては他人がしてるの見聞きするだけでやった気になれるからいらない
野球と同じで観戦してあーだこーだ言うのは楽しいけど自分には無理
85 名無しさん 2022/06/04 18:09 ID:8NK
少子化対策って、
少子化を推進してるのかな?
20年間、一度も上向いてないからさ
94 名無しさん 2022/06/04 18:11 ID:ZHR
もう終わりでええやん自業自得
自民党は無策だったが国民は支持した
99 名無しさん 2022/06/04 18:12 ID:bKO
狭い2LDK家賃15万円前後でやっと夫婦の部屋1部屋
子供部屋1部屋を確保じゃねえ
115 名無しさん 2022/06/04 18:14 ID:H7m
手遅れだっつーの
117 名無しさん 2022/06/04 18:15 ID:jwM
40過ぎても自立も結婚も出来ないバカから独身税取れ
118 名無しさん 2022/06/04 18:15 ID:NIf
だって少子化対策が保育所の増設だぜ!
ママになっても子供預けて働けってかw
122 名無しさん 2022/06/04 18:15 ID:dlP
第二次ベビーブームの世代が適齢期の時に大した支援してないだろうに
結婚すらしてない奴等大杉だ
123 名無しさん 2022/06/04 18:15 ID:n2D
婚姻数が2020に50万だから一気に20万近く減ってる
一気にシュリンクしすぎ
加速度的に少子化するなこれは
126 名無しさん 2022/06/04 18:15 ID:S5G
今まで無駄に多すぎたんだよ
移民も要らんやろ
国力落ちてもしょうがない
てか、どうしようもない
129 名無しさん 2022/06/04 18:16 ID:zwy
はいサイテロの勝ち
151 名無しさん 2022/06/04 18:20 ID:0Du
なんつーか、結婚の習慣がなくなったよね
いや、あるんだけどマストじゃなくなった
村社会と血縁の繋がりに依存してたせいなんかな
結婚させるシステムが都市化で失われて、代わりのシステムを作れてないんだろな
156 名無しさん 2022/06/04 18:21 ID:bKO
13平米しかない賃貸で家賃7万じゃあ子どもは増えないよ
157 名無しさん 2022/06/04 18:22 ID:K+Z
恋愛格差の広がりがここにも如実に出ておるのぉ〜
168 名無しさん 2022/06/04 18:23 ID:vUp
移民入れようとしても移民だって他に給料いい国があればそっちに行きたい
むしろ若い日本人が将来他国に出稼ぎに出て行っても不思議じゃない
173 名無しさん 2022/06/04 18:24 ID:JhZ
結婚できる奴は若いうちにしたほうがええぞ
俺は無理だったが
186 名無しさん 2022/06/04 18:26 ID:UlR
いいんじゃない?本気で少子化対策しない政府を国民が望んで投票してるんだからさ
HOMEへ戻る