「私が先頭に立って賃上げを」岸田総理が意欲 来年の春闘に向け

2023年11月08日 22:36 ニュース
「私が先頭に立って賃上げを」岸田総理が意欲 来年の春闘に向け
https://news.yahoo.co.jp/articles/837f3cbc1036d08b168ad3210da316e4474ae47f
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000323036.html

岸田総理大臣は来年の春闘に向けて、経済界に対して「私が先頭に立って賃上げを働き掛ける」と意欲を示しました。

 岸田総理大臣:「来年の春闘に向けて、経済界に対して私が先頭に立って賃上げを働き掛けて参ります。そのうえで給付金の支給を先行させ、所得税・住民税の定額減税を実施致します...
3 名無しさん 2023/11/07 00:02 ID:KyX
嘘つき
2 名無しさん 2023/11/07 00:01 ID:aHW
増税の間違いでは
180 名無しさん 2023/11/07 00:33 ID:GpU
>>2
賃上げのために増税するんだろ
8 名無しさん 2023/11/07 00:02 ID:td9
お、おう
てめえの給料真っ先に上げたよな
13 名無しさん 2023/11/07 00:04 ID:bzj
>>8
間違っていないな
まずは自分の給料から
10 名無しさん 2023/11/07 00:03 ID:7i3
賃上げじゃなく税下げろやボケが
11 名無しさん 2023/11/07 00:03 ID:fbN
>>1
呼びかけて上がるもんじゃないんだわ
馬鹿なの?
糞なの?
15 名無しさん 2023/11/07 00:04 ID:LmQ
その翌年に増税するためのフラグにしか見えねえ
つか早く解散しろよ、増税メガネ
お前にはなんの期待もしてねえのにいつまで居座るつもりだ
27 名無しさん 2023/11/07 00:07 ID:gay
先頭に立って自分に賃上げしましたーてか?
32 名無しさん 2023/11/07 00:08 ID:iyK
賃上げをお願いするって安倍がやりだしたのかな?
お願いが仕事ってこいつらマジなめてんな
33 名無しさん 2023/11/07 00:09 ID:8qo
賃上げって言うけど、
大手企業の正社員限定だろ。
その皺寄せはどこへ行くと思ってんだよ
非正規と下請けが、
益々苦しくなるんだよ!
49 名無しさん 2023/11/07 00:13 ID:gKn
>>33
過度な円安で輸出企業のしわ寄せが輸入系に行き
一部の大手のしわ寄せが中小下請けに行く
政治家は表面上の数字しか見ないし理解できないからバランス取れない
444 名無しさん 2023/11/07 01:36 ID:gDm
>>33
よけい貧困が増える縮図か
これもっと声を大にして言わんとダメだろ
ボケた金持ち政治家にはわからん
41 名無しさん 2023/11/07 00:11 ID:a8t
昨日テレビで赤字の中小企業にも賃上げをとか言ってたな
公務員が範を示してる
ついてこいってよ
45 名無しさん 2023/11/07 00:12 ID:3s8
賃金は上がってるんだけどな
物価高の方がさらに上がってるだけだから消費税の一時的減税で解決だろ
52 名無しさん 2023/11/07 00:14 ID:cLU
いやいや、来年はもう違う首相だろ
65 名無しさん 2023/11/07 00:15 ID:kKs
先頭に立って賃上げを働きかける(17ヶ月連続実質賃金マイナス)
72 名無しさん 2023/11/07 00:16 ID:DNr
輸出企業しか無理だろ。
うちの会社なんか1円の円安で1億円利益目減りするのに
この円安で給料あげられるわけないよ。
96 名無しさん 2023/11/07 00:19 ID:gKn
>>72
輸出でもその下請けは調達コスト増で儲かってるわけじゃないからな
儲かってんのは上澄みだけ
76 名無しさん 2023/11/07 00:16 ID:Vfx
先頭に立って各種税金や社会保険料の増額
81 名無しさん 2023/11/07 00:17 ID:K/u
誰もついてこれないくらい疲弊してるw
83 名無しさん 2023/11/07 00:17 ID:BKc
増税と賃上げを一緒に企んでいるのは見え見え
99 名無しさん 2023/11/07 00:19 ID:bU4
>>83
どうせ経団連企業から賃上げデータ拾ってきて、賃上げ成功→大増税
なんだろうな
85 名無しさん 2023/11/07 00:17 ID:zD3
よーしローン組むぞ
責任取れよ
87 名無しさん 2023/11/07 00:18 ID:DET
一部上場企業はあがっても
その下は受注金あがらんから
あがるわけないんだよな
89 名無しさん 2023/11/07 00:18 ID:Jiw
岸田の策は2035年までに〜とか呑気過ぎるんだよ
今動いてくれんかね
88 名無しさん 2023/11/07 00:18 ID:VRl
>>1
政府が旗振りする賃上げに応じるのは大企業だけだし
大企業の社員はもともと生活苦しくないんだよね
トンチンカンでやっぱり駄目だな岸田は
90 名無しさん 2023/11/07 00:18 ID:V3z
日本は中抜きだらけだからなあ
92 名無しさん 2023/11/07 00:18 ID:i9b
オマエの給料上げてどうすんねんw
93 名無しさん 2023/11/07 00:18 ID:VqE
コイツは言うだけでなにもしないよ
能力もないし
102 名無しさん 2023/11/07 00:20 ID:uqh
賃上げを政府がなんとかするって最近ずっと言ってるが具体的に何をするんだ?
岸田はできない事ややるつもりもない事を口先だけで言っててほんと酷い
120 名無しさん 2023/11/07 00:23 ID:iyK
>>102
ほんとにこのおっさんはノープラン、なーんにも考えてないからなw
107 名無しさん 2023/11/07 00:21 ID:7X1
なんで国が労組みたいなことやってんのw
バカ殿丸出しじゃん
113 名無しさん 2023/11/07 00:23 ID:CiF
無能な働き者はさあ
115 名無しさん 2023/11/07 00:23 ID:D7M
給料上げる意欲満々なのはいいけど、
最低時給守らない企業の監視をしっかりやってね
123 名無しさん 2023/11/07 00:24 ID:LZk
何をやらしても何を喋らせてもトンチンカンメガネ
中小企業によくいる意気込みだけはあるがな~んにも決められない無能係長レベル
125 名無しさん 2023/11/07 00:24 ID:Pvx
資本主義の世で首相が上げろと言えば賃金が上がるもんなのか?
違うだろ? そんなんで上がるわけねえし、非正規は賃金あがらないから
上がるのは大企業だけでしょ
137 名無しさん 2023/11/07 00:26 ID:Pvx
賃金上げると言ったって、非正規の賃金は上がらないようになってんだよ
くだらねえなあw
138 名無しさん 2023/11/07 00:26 ID:VMf
春闘って大手だけ見て中小なーんも変わらんのが常
157 名無しさん 2023/11/07 00:30 ID:iyK
>>138
大手がよければ日本全体がよいことに出来るのがこの国のシステムだからなw
139 名無しさん 2023/11/07 00:26 ID:SsO
>>1
本気で辞任してくれ
岸田政権自体が国難だ
財務省と経団連も一緒に解体してくれ
142 名無しさん 2023/11/07 00:27 ID:s99
日本の足引っ張っている癖に
いい結果は全部自分の手柄にしようとする岸田
177 名無しさん 2023/11/07 00:33 ID:zwY
抽象的過ぎて具体的な策とか言ったことないでしょw
197 名無しさん 2023/11/07 00:36 ID:iyK
>>177
この前の経済対策も具体的対策なんて何ひとつなくスローガンの羅列だったなw
181 名無しさん 2023/11/07 00:34 ID:gg2
ひどい政治だよ
弱者から巻き上げて、強者へ強者へ還元する
その先にあるのは破滅のみということをわからないのが、自民党の世襲ボンクラ政治なんだ
186 名無しさん 2023/11/07 00:35 ID:STK
もう日本の衰退は約束されたようなものや
189 名無しさん 2023/11/07 00:35 ID:hsw
だから賃上げできる体力ある大企業、利益でてる中小は政府が音頭とらなくとも既に賃上げやってるだろう
それ以外をどうしようとしてるのか
財政で景気を良くするのがふつうだよね
HOMEへ戻る