- 4 名無しさん 2022/02/23 09:49 ID:nTO
- じゃあ布マスクで
- 5 名無しさん 2022/02/23 09:49 ID:Bjd
- レジ袋有料化したのに、どうして
- 640 名無しさん 2022/02/23 20:19 ID:8H0
- >>5
レジ袋有料化したからだよ。レジ袋ないならゴミ袋は別に買わなきゃならなくて、それに石油製品のエコバッグを追加だからね。
- 247 名無しさん 2022/02/23 10:49 ID:rQS
- >>5
レジ袋は生産過程で破材が出ないけど
エコバッグは糸やら布やら切れ端やらで、めちゃくちゃゴミが出るんだと
素材はポリエチレンだから実際は全然エコじゃないらしい
エコバッグ100回使って、レジ袋1枚分だったかな?
- 279 名無しさん 2022/02/23 10:55 ID:bTJ
- >>247
エコバッグの洗濯クズはマイクロプラスチックになるもんな
レジ袋は洗濯しないからそんなのでない
- 293 名無しさん 2022/02/23 10:58 ID:84n
- >>279
エコバッグは数回つかってよごれたら燃えるゴミとして出すのが正解
洗濯なんてエコエコ行ってるやつは決してやってはならないハズw
- 372 名無しさん 2022/02/23 11:21 ID:At+
- >>293
うーむ
それではエコとは程遠いなぁ
- 446 名無しさん 2022/02/23 11:56 ID:fXy
- >>372
エゴバッグだな
- 4 名無しさん 2022/02/23 09:49 ID:nTO
- じゃあ布マスクで
- 9 名無しさん 2022/02/23 09:51 ID:rGe
- 燃えるごみに捨ててたけど間違ってた?
- 170 名無しさん 2022/02/23 10:33 ID:S3a
- >>9
間違ってない。
市区町村によるけど日本は高熱焼却炉使ってるところがほとんどだからリサイクルできるpetや発泡スチロールなんか以外のプラ系は燃えるゴミであってるよ。
日本で不燃物垂れ流しは本来ありえない。
- 13 名無しさん 2022/02/23 09:51 ID:Z2s
- 馬鹿だよね
やりすぎて余計にゴミ増えてるじゃん
- 14 名無しさん 2022/02/23 09:52 ID:L56
- ほら再利用できるアベノマスクは優秀だったんだ
- 12 名無しさん 2022/02/23 09:51 ID:Rsm
- そもそもプラゴミの種類別に統計を出して
一番多いプラゴミを減らすのが一番効果的
仮に産業で使われているプラゴミが一番多く
レジ袋が 0.2% だったら、レジ袋を有料化する意味はない
- 85 名無しさん 2022/02/23 10:12 ID:FYk
- >>12
啓蒙の意味でやってんだって
しかしプラゴミ不法投棄してる産廃業者とか漁業関係者が
レジ袋有料化されたからって心痛めるかね?
- 126 名無しさん 2022/02/23 10:23 ID:0+J
- >>85
レジ袋有料化だけでなく、プラゴミの分別そのものが「啓蒙活動」だからな
プラゴミとして回収されたゴミは燃料として燃えるゴミと一緒に焼却炉に投入されてる
市民がバカだから環境問題になってると、税金かけて無意味な作業させてる構図
アホの極み
- 138 名無しさん 2022/02/23 10:27 ID:84n
- >>126
燃えるゴミとプラを分けるのは
燃料の量として投入する場合に目星がつきやすいからだからなw
どっちにしろ日本では高性能焼却炉の燃料w
- 169 名無しさん 2022/02/23 10:33 ID:ki6
- >>12
そもそも日本はすでに絞った雑巾状態なのに更に絞った所でたかがしれてる。垂れ流しまくってる他国が是正しないかぎり意味ないわ
- 305 名無しさん 2022/02/23 11:00 ID:FoD
- >>12
マジでそれだな
広い視野ではどっちが大事なんだ?ってのが見えてない
バカがバカなりに正しいと思ってると感情的になるから始末に負えない
- 589 名無しさん 2022/02/23 17:12 ID:mS/
- >>12
おりこうさんはデータで考えるが
バカはお気持ちで考えるから永遠に平行線
- 15 名無しさん 2022/02/23 09:52 ID:2GP
- マスク禁止にでもしたほうが効果大きいな
- 16 名無しさん 2022/02/23 09:52 ID:rVP
- 余裕ウーマンと意識高いマンだけでSDGSやれよ
- 28 名無しさん 2022/02/23 09:55 ID:FS6
- 無意味な分別やめてガンガン燃やせ。それが一番効果的で一番簡単。
そして地方はゴミ回収のを無料にしろ。
- 30 名無しさん 2022/02/23 09:56 ID:xQ5
- 高温で全部燃やせ
それが一番エコ
海外にも日本の高性能炉を売りつけろ
- 31 名無しさん 2022/02/23 09:56 ID:R9t
- プラスチック削減と言いながらテイクアウトでプラゴミを増産してまで生き残ろうとする飲食店
僕には分からないよ
- 32 名無しさん 2022/02/23 09:56 ID:lXN
- >>1
マスクのプラごみは良いごみ
レジ袋のプラごみは悪いごみだからなw
- 36 名無しさん 2022/02/23 09:57 ID:tiy
- 経年劣化ですぐボロボロになるプラゴミ増えたよな
- 37 名無しさん 2022/02/23 09:57 ID:Nde
- 焼け石のセクシーだったね
- 39 名無しさん 2022/02/23 09:59 ID:Z2s
- レジ袋無くし
使い捨てで大量のゴミになるエコバック
洗うにも限度あるしそもそも洗うと…
- 45 名無しさん 2022/02/23 10:02 ID:jYo
- 海水に溶けるマスク開発すれば勝ち確定です
- 46 名無しさん 2022/02/23 10:02 ID:Fip
- そもそも今のレジ袋バイオマスが一定以上入ったのがほとんどだろ
- 47 名無しさん 2022/02/23 10:03 ID:eTi
- サーマルリサイクルすればいいじゃん
なにか問題が?
- 49 名無しさん 2022/02/23 10:03 ID:cxH
- マスクは燃えるゴミだからプラで捨てられることなんて早々ないと思うが
衛生的にも可燃ごみとして捨てるものだろ
- 50 名無しさん 2022/02/23 10:03 ID:Aad
- 使い捨てスプーン廃止とか、シャンプー量り売りとか効果の薄いもんばかりやろうとしてるよな。
ペットボトルなくせば圧倒的に減らせるのにな。
- 55 名無しさん 2022/02/23 10:05 ID:RkI
- >>50
ケチャとかシャンプーとかの容器は全部ガラスでいいと思うよ
ペットボトルもやめて蓋できるスチール使えばいい
- 287 名無しさん 2022/02/23 10:56 ID:jgS
- >>55
それを輸送するエネルギーがバカに出来んからなぁ・・・
- 51 名無しさん 2022/02/23 10:04 ID:RkI
- コロナのせいで宅配やら持ち帰りも増えただろうからな
プラ容器がまたでこぼこが多くて洗うの面倒だし結局油汚れで捨てるだろw
- 53 名無しさん 2022/02/23 10:04 ID:tTL
- レジ袋家でゴミ出しに使うし有料化になった後も買ってるわ
10円しないのにこんなのけちってもしょうがないし
- 56 名無しさん 2022/02/23 10:05 ID:cxH
- ペットボトルだけじゃなくて
トレーと使い捨て容器を禁止にすりゃいい
昔のお鍋片手に豆腐屋さんを追っかけてた時代に戻れば良い
- 60 名無しさん 2022/02/23 10:06 ID:bYI
- コンビニ袋なんかよりマスクの不織布の方が問題なんじゃないの進次郎
- 67 名無しさん 2022/02/23 10:07 ID:FKt
- 日本でレジ袋を有料にしても何の効果もないからね
それがセクシーには理解ができない
効果のない対策で仕事をしたフリ
それを無能な働き者というのです
- 72 名無しさん 2022/02/23 10:09 ID:RkI
- >>67
セクシー「レジ袋有料はあくまでゴミ問題に関心持ってもらうためでゴミ削減ではない」
セクシー「レジ袋有料決めたのは自分ではなく前任者で僕が決めたわけではありません」
- 79 名無しさん 2022/02/23 10:10 ID:efB
- 何でそんなプラスチックばかり悪者にするねん
SDGSかなんか知らんがプラスチックのせいで人が死ぬのか
- 89 名無しさん 2022/02/23 10:13 ID:BUW
- ストローとか全く意味ないのにな
- 94 名無しさん 2022/02/23 10:15 ID:Od8
- レジ袋有料にして幸せになった人より不幸になった人の方が多いよね
- 97 名無しさん 2022/02/23 10:16 ID:cxH
- コロナ禍でレジ袋有料化は流石に頭おかしいと思った
- 103 名無しさん 2022/02/23 10:16 ID:vH9
- プラ叩いてもしょうがないだろ
プラを捨てる人間を叩きんしゃい
- 115 名無しさん 2022/02/23 10:20 ID:Rsm
- ゴミを川や海に投棄するな
これだけで、世界の海洋汚染の大半が無くなる
レジ袋云々の問題じゃあねうよ
- 117 名無しさん 2022/02/23 10:21 ID:84n
- レジ袋もストローも日本では燃焼効率を上げるために使われ
すべて燃えるゴミで処分しています
なのであのバカの提言は何の意味もありませんw
- 122 名無しさん 2022/02/23 10:22 ID:NPv
- 一番多いのは衣類だと聞いたけどな
綿と毛と絹しか着ちゃだめなんだよ
- 127 名無しさん 2022/02/23 10:24 ID:88U
- プラスチックを悪者にしてるようだけど
全てのプラスチックを禁止したら人類の文明が持続不可能になる
- 147 名無しさん 2022/02/23 10:29 ID:4NJ
- そうだな、道端にフワフワしてるレジ袋は確かに減ったが、道路に貼り付いてるマスクは増えた
- 149 名無しさん 2022/02/23 10:29 ID:hrY
- 捨ててるのが問題でレジ袋関係なくね?
- 150 名無しさん 2022/02/23 10:30 ID:3GU
- 日本が一番マスクゴミ量産してるよな
他人に迷惑をかけるな!て言う割にはそういうのはお構いなしだw
- 153 名無しさん 2022/02/23 10:31 ID:xtc
- こういうの急に言い始めて流行りみたいにマスゴミが騒ぎ立てるよな
どんな利権が絡んでるんか知らんが
- 157 名無しさん 2022/02/23 10:31 ID:14k
- 日本はプラスチックに関しては昔から優等生だよ
米独英仏あたりに言われる事じゃない
あいつらロクにリサイクルもやってないからな
- 175 名無しさん 2022/02/23 10:34 ID:X4E
- てかなんで環境活動家ってもれなくアホなん?
理系の奴1人も居ないだろ、環境活動家の産地見てみたいわ。
- 189 名無しさん 2022/02/23 10:36 ID:uYD
- プラゴミの象徴がストローとレジ袋だろ。量はごく少ないけど、やってます(小泉信じろー
- 193 名無しさん 2022/02/23 10:37 ID:b4K
- 海にゴミを捨ててる国をまずどうにかするのが先だろ