「給食であんまりデザートがでなくなった」物価高の波が給食にも

ニュース
学校給食がテーマです。
宮崎市のある家庭で中学生の娘さんがこんなことをつぶやいたそうです。

「最近、給食であんまりデザートがでなくなったんだよね」

宮崎市教育委員会に尋ねたところ、学校ごとに対応が異なるとのことですが、「物価高の影響で、食材の選択肢の幅は狭まっている」ということです。

今年は記録的な値上げラッシュの年となりましたが、宮崎市の小学校の1食あたりの給食費が一人分で258円。

この限られた予算の中、どのように給食を提供しているのか、MRTが取材したところ、ギリギリの努力をしている現場の姿が見えてきました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/884284
10 名無しさん 2023/12/09 14:53 ID:H32
デザートどころか他も酷いけどね
4 名無しさん 2023/12/09 14:51 ID:l7G
公立学校はもう維持不可能だな
金持ちだけが普通の人生を歩める
11 名無しさん 2023/12/09 14:53 ID:fHf
まず未納者とメニューを分けるところからでは
314 名無しさん 2023/12/09 17:02 ID:PP5
>>11
虐待、差別になるから論外
15 名無しさん 2023/12/09 14:54 ID:DmF
ごま油とか普通に1000円越えそうで死にそう
やっぱ油も価格二倍近くなってるよね
24 名無しさん 2023/12/09 14:56 ID:4kD
スーパーの野菜売り場で果実がいっちゃん高いんだから当然だろ

ぶどうなんてひとふさ千円するぞ
19 名無しさん 2023/12/09 14:55 ID:3fr
給食費値上げすればええやん300円でしっかり食べよう
31 名無しさん 2023/12/09 14:58 ID:B62
大学無償化の前に給食無料化だろなー岸田
35 名無しさん 2023/12/09 14:58 ID:mSu
刑務所より貧相な飯
臭い飯を食べるようになった子ども達
495 名無しさん 2023/12/09 20:47 ID:tX1
>>35
戦時中の網走刑務所は自給自足してたおかげで刑務官より食事の内容が良かったとかw
42 名無しさん 2023/12/09 15:01 ID:FuB
デザートは持参しましょう
54 名無しさん 2023/12/09 15:05 ID:VCE
おじさんの頃もデザートはたまにしか出なかったよ。
冷凍みかんかプリン、ゼリーってところ。
小さいおかずが牛乳かんだったり、フルーツサラダって事はあったがね。
56 名無しさん 2023/12/09 15:06 ID:sb/
うちの息子は最近給食減りすぎてネコのエサみたいになったと嘆いていた。

まあ、スーパーの弁当もペランペランでネコのエサみたいだしなあ…
59 名無しさん 2023/12/09 15:08 ID:DmF
日本人の平均身長下がってきたけど
これから大人になる子は本格的に刑務所以下の給食食べてきた世代だから
もっと身長下がるよね
72 名無しさん 2023/12/09 15:12 ID:FNK
>>59
江戸時代みたいにセレブ層との体格差が出るかもな
61 名無しさん 2023/12/09 15:08 ID:Jkr
少子化が加速して最初にやるのが増税だから育児の負担以前に出産をためらうよね
終わりは始まってる
63 名無しさん 2023/12/09 15:08 ID:l7G
燃費が良くて 従順な働き者
最高だなジャパン
68 名無しさん 2023/12/09 15:10 ID:a/s
100円値上げして良いから子供に良いもの食わせてやれよ 最近の学校給食は虐待レベルに酷いぞ
71 名無しさん 2023/12/09 15:11 ID:cIs
貧困国かよ
流石にこれは酷いわ
昭和より悪化してんじゃん
77 名無しさん 2023/12/09 15:13 ID:/j3
これ人件費入ってないよな?
今1ヶ月の給食費ってどれくらい払ってるんだろ
81 名無しさん 2023/12/09 15:14 ID:a/s
>>77
大体税金で補助が入るから
実際に払ってる給食費はもっと安い
101 名無しさん 2023/12/09 15:21 ID:/j3
>>81
なるほど調理師への給料は別枠でちゃんとあるのね
仕入れ値が高いのかね…まぁ一時変なもん混入とかあったから品質はそれなりだわな
79 名無しさん 2023/12/09 15:14 ID:Jkr
ジニ係数上がりすぎて体格もだけどあらゆる能力に格差出てるんだよね
親の経済力露骨に出る
親ガチャって言葉がはやってしまうくらいにはもう親ゲー
85 名無しさん 2023/12/09 15:17 ID:2J3
もうずっとインフレ政策をしてるのに
こういうのが準備されて無いのが謎すぎる
行政はどうなってんのや
100 名無しさん 2023/12/09 15:20 ID:5Lq
中学生は選挙権がないのでバラまく必要性がない
103 名無しさん 2023/12/09 15:21 ID:Wv8
政治家はガバガバのざる計算で億単位で無駄遣いしてるのにwww
105 名無しさん 2023/12/09 15:22 ID:Mig
親を恨め
もっと言えば世の中の自民党のアベノミクスに投票した連中を恨め
子どもの給食代も出せない国を恨め
109 名無しさん 2023/12/09 15:25 ID:FaC
こういうとこには金回さないんだな
120 名無しさん 2023/12/09 15:30 ID:pSR
>>109
本当に必要な所に金回っちゃったら予算請求の口実が無くなるからね
何度も何度も繰り返されてきた光景
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
HOMEへ戻る